2021/09/24 18:45
ステイホームにより、自宅でできる趣味がクローズアップされる昨今…🏠💭
フィルム写真を撮る人なら誰しも「自宅に暗室を持って現像する」という夢を一度は持ったことがあるのではないでしょうか。
暗室を作るとなるとかなり大掛かりな話になってしまうので、実現するのは結構難しいですよね。
ところが今回ご紹介する「LAB-BOX」は、なんと明るい場所でもフィルムが現像できるという、最も簡単で最速のツールなのです!


現像に必須だった暗室や暗箱なしで、フィルムから現像リールへの巻き取りができ、薬品の入れ替えも、フィルムの洗浄も、ぜんぶ明るい場所で作業可能!!
ビックリするほど気軽に黒白フィルムの現像を楽しめます。
ずっと自家現像のロマンに憧れていた方に、
自分で現像してみたいチャレンジ精神旺盛な方に、
全世界のフィルムカメラファンに注目されるLAB-BOXが、あなたの夢を実現します!
ずっと自家現像のロマンに憧れていた方に、
自分で現像してみたいチャレンジ精神旺盛な方に、
全世界のフィルムカメラファンに注目されるLAB-BOXが、あなたの夢を実現します!
久しぶりに再入荷いたしました。
今なら当店限定の、テスト用モノクロフィルムを2本お付けいたします。
お求めはお早めにどうぞ❤️
☆使い方の様子を見るにはこちらの動画「LAB-BOX, HOW IT WORKS」
英語ですが大体の雰囲気はわかると思います!
さらに、120mmフィルム(ブローニー)のための「LAB-BOX 120モジュール同梱版」も再入荷しました。
白黒ブローニーフィルムを自宅で現像しちゃったりしたら、もう気分はプロカメラマンですね。
135mmフィルムと120mmフィルムのモジュールが両方入ってお得な上に、
こちらにも当店限定でテスト用モノクロフィルム2本をお付けいたします。
☆LAB-BOXを実際どうやって使うのかが気になる方は、
こちらの当店のLAB-BOXを使ったブログをご覧ください。
さらに、LAB-BOXと同時開発されたハイパー現像液「MONOBATH」も再入荷いたしました。
これは1液で、いわゆる現像・停止・定着の3液分の働きができるという画期的な薬剤なのです!
一般的な現像作業だと3種類の薬剤を用意してそれぞれを入れ替えるという手間がかかるのですが…
1液ですべてが済むMONOBATHをLAB-BOXとセットで使うことで、モノクロフィルムの自家現像は拍子抜けするくらい簡単になります。
このボトル(A液+B液)で、約15本ぶんのフィルム現像が可能です。
ラボに現像に出すコストと比べて考えると、破格の安さになります😭
☆こちらもご参照ください
出かけて撮影するアウトドア趣味と、DIY現像するステイホーム趣味が同時に楽しめる
高機能ガジェット「LAB-BOX」シリーズ。
詳しい情報は商品ページをご覧ください。
個人でのご購入の他にも、写真サークルなどで買って使うという方も多いようです。
楽しいLAB-BOXシリーズをぜひよろしくお願いいたします😆💕