スマートフォンからご覧の方は、上の「🔍(検索)」をタップ、または一番下までスクロールしていただくとカテゴリ表示できます。
-
新製品!!ライトメーターEM01 カメラ用デジタル露出計 [ブラック/シルバー] KEKS-LIGHT METER [EM01] EM01BK EM01SV CURA 蔵セレクション 在庫あり!
¥ 17,050
ようやく再入荷いたしました! 次回入荷は未定となっております。 □□蔵CURAセレクション KEKS-LIGHT METER [EM01] (カメラ露出計) □□ ☆EM01はとても小型で軽い、液晶画面付きデジタル露出計です。 ☆カンタンに適正露出(F値・シャッタースピード・ISOの組み合わせ)が分かるだけでなく、クラシックカメラでよく使われるEV値や、LUX(ルクス・照度)までも測光できます。 ☆本体カラーはブラックとシルバーの2色。 ◆野外でも見える、明るい有機ELディスプレイ 画面は0.91インチの有機ELディスプレイを採用し、夜間はもちろんのこと炎天下の日中でも非常に高い視認性を持ちます。 ◆USB充電式 EM01はUSB-Cケーブルで充電できます。 一般的な単体露出計は電池を別途容易する必要がありますが、その煩わしさがありません。 ケーブルも同梱されています。 ◆バッテリーはトータル20時間 バッテリーライフは約20時間もあります。 フル充電は約1.5時間です。 ◆交換シュー付属 小さなEM01はカメラのホットシューに直接装着可能です。 大切なカメラにやさしく、傷をつけにくい樹脂製の交換シューが大きさ違いで3つ入っています。 機種に応じて交換ができるので、一眼レフでもレンジファインダーでもコンパクトカメラでもホットシューのあるカメラなら広く対応。 お手持ちのカメラのダイアルや巻き上げレバー等と[EM01]の位置がぶつかって干渉してしまう場合、ネジを外してシューの位置を大きく移動することもできます。 ◆測定可能範囲 F値 : F/1.0 to F/64; 1/3 シャッタースピード : 30 秒~ 1/6400 秒 ISO : 50 ~ 8000 ◆当店はKEKS社の日本正規販売代理店3iより、正規ルートにてEM01の仕入れを行っております。
-
高級本革カメラストラップ ショートホールド&キャリーストラップ カメラ用 CURA 蔵セレクション 高品質 大人っぽい 一生もの SHSL-100
¥ 6,380
◇「ハンドバッグのように持ち歩く」〜新しいスタイル〜 バッグから出したカメラをネックにぶら下げて持ち歩く従来のスタイルから 「ハンドバッグのように持ち歩く」新しいスタイルを提案するレザーストラップです。 ショートタイプなのでバッグからの出し入れでももたつきません。 [平成29年8月18日意匠登録 登録第1585782号] ◇長さ調節が可能! 最短28cm、最長48cmの長さ調節が可能です。 短くすればしっかりとカメラを固定し、安心して撮影を楽しめます。 長くすれば腕に通して肩にかけることができます。 ◇蔵CURAこだわりの高品質素材 天然皮革の素材は染料オイル仕上げの為、独特の色ムラ感がります。 使っているうちに、あなただけの大切な一本に育っていきます。 ◇定評がある「蔵CURA」の真鍮リングを使用 24時間以上をかけて磨きあげた、高品質で傷のつきにくい真鍮製2重リングです。 ※本製品は天然の皮革を使用しています。現在の染色技術では雨や汗、摩擦、湿気などによって、色落ちや色ヤケします。 ※雨天でのご使用や白や薄い色の衣服をご着用の際は特にご注意ください。 ※お使いのモニタや端末により、色の見え方には違いが生じます。また、天然の皮革を使用しているため多少の色の違いやシワなどが生じます。ご了承ください。 ---------------------------------------------------------- ◇仕様 サイズ 幅:14mm 長さ: 280mm~480mm 材質 ストラップ:牛革 / リング:真鍮製 カラー ブラック、ライトブラウン、ワイン 生産地 Made in Japan -日本製- ※予告なく仕様が変更になる場合がございます。
-
正絹真田紐ストラップ90cm カメラ用ネックストラップ CURA 蔵セレクション CSS-100
¥ 11,000
本製品は日本の伝統あるゆかしき工芸品である、「市村真田紐」を使用したカメラストラップです。 丈夫で美しい伝統工芸で作られたストラップは、お気に入りのカメラ用アイテムとして、末長くご愛用いただけるはずです。 ◇真田紐とは? 戦国時代の武将、真田幸村(信繁)と、その父・昌幸が、「強く丈夫な紐」として武具・甲冑などに用いたことから、その名がついたと言われています。 一般的な組み紐と違い真田紐は縦糸と横糸で織りあげる織物なので伸びや緩みが少なく、結びなおしにも強い、張りのある丈夫な紐です。 また織物ならではの印象的な織柄を紐の表裏に表せるため、独特の意匠があります。 刀の下げ緒、たすき、行商の荷紐、男性用の帯などにも古くから使われてました。 ※真田紐は織りの工程上、表面に糸の繋ぎ部分が表れることもあるのが特徴です。不良品ではありませんのでご了承ください。 ◇「市村真田紐」で受け継がれてきた貴重な技術 関東で大正時代から続く市村真田紐は、現在も木製織機にこだわりながら真田紐を織り続けています。 木製織機自体も創業時から使い続けられている大変貴重なものです。 この織機により他にはない藤斉独特の厚みとしなやかな紐が生まれます。 現在、この様な木製織機で織る真田紐師は国内に一軒だけとなっています。 腕の良い真田紐師として名が通っている「藤斉」の市村真田紐は、宮内庁に納められる茶器や陶磁器の桐箱に使用され、文化庁、お茶の家元や五島美術館、根津美術館等でも用いられています。 ◇定評がある「蔵CURA」の真鍮リングを使用 24時間以上をかけて磨きあげた、高品質で傷のつきにくい真鍮製2重リングです。 ---------------------------------------------------------- ◇仕様 サイズ 幅:15mm 長さ:900mm 素材 シルク(絹)、本ヌメ革(タグ・先端部) リング:真鍮製 カラー ブラック×レッド, ブラック×ゴールド, レッド×シルバー 生産地 Made in Japan -日本製- ※予告なく仕様が変更になる場合がございます。 ※お使いのモニタや端末により、色の見え方には違いが生じます。また、天然の皮革を使用しているため多少の色の違いやシワなどが生じます。 ※上記の真田紐の特徴の記述にもありますが、真田紐は表面に結び目が出ていることがあります。結び目があっても糸自体が強くしっかりと織り込まれているためほつれることはなく、丈夫さにおける問題はございません。何卒ご了承ください。
-
高級熊野筆ブラシ カメラ清掃に最適! 最高品質 ケース付 CURA 蔵 CF-100 (カメラクリーニング用)
¥ 4,400
☆日本一の筆の里で作られたカメラ用ボディーブラシ レンズ、ボディのホコリ取りに! 商品名 蔵CURA 熊野筆 カメラボディーブラシ CF-100 型番 CF100 メーカー サンアイ 内容物 カメラボディーブラシ(熊野筆), 専用ブラシケース カメラをお使いの時に、レンズ上のちょっとしたゴミや、機器類の隙間に溜まったホコリ・チリが気になることはございませんか。 レンズ上は筆先でそっと撫でることで、 ボタン類の隙間などは掃き出すことで、 大切なカメラをいつでもサッと気分良く綺麗にすることができるブラシです。 柔らかい筆先を保護するための専用ケース付きで、持ち歩いても安心です。 使ってみると、細かいところに行き届く気持ち良さがわかり、お出かけ用・家用にもう一本欲しくなる。そんなブラシです。 いつもあなたのカメラのおそばに一本、日々のお手入れにどうぞ! ---------------------------------------------------------- ◇世界に名だたる熊野筆 広島県熊野町は、170年の伝統と歴史を誇る筆づくりの産地。 全国の筆生産高のおよそ9割を占める、日本一の筆の里です。 特に化粧筆は世界の化粧品メーカーでも絶賛、採用され、世界各国へも輸出されています。 日本一有名な筆、世界に誇れる日本の筆が熊野筆です。 ◇熟練の筆職人とカメラ専門家が作り上げた逸品 熟練の職人が一つ一つ丁寧に作る筆はとても見事な物です。 筆に使う毛の先端を切り揃えることなく、逆毛を取り除き、毛の一本一本をまとめあげて全体として美しい筆に仕上げます。 この繊細な毛先が複雑な形状のカメラの細部にまでしっかりと入り込みます。 また、確実に埃をかき出すために必要となる筆の「こし」。 カメラ専門職のアドバイスを取り入れながら、 毛の量、毛の質の配合を何度も変えて作成し、完成した逸品がこちらの「熊野筆カメラボディブラシ ケース付 CF-100」となります。 カメラ用筆として熊野筆では初製品となる商品で、団体商標の熊野筆マークを取得しています。 ◇毛は2種類を配合 先端部分に見える毛は、化粧筆にも使われる細くて柔らかなナイロン毛を使用。 また筆の「こし」となり、ホコリをかき出す為に、毛先が硬くしっかりしていて起毛性に富んだ山羊のスネ毛が採用されています。 この2種類の毛がそれぞれの役割を発揮することで、繊細なクラシックカメラにも日々最適のお手入れが可能です。 ◇ブラシケースの使い方について ケースに入れる時はブラシの柄の後ろから。 ケースから出す時も、ブラシの柄の後ろ側から抜き取って出してください。 毛が逆立って筆が痛むことのないよう、ケースの構造にも気が配られています。 大事な筆を大切に長くお使いいただけます。 ブラシケースには、蔵CURAのロゴが入った白いタグが付いております。 専用ケースであることがわかりやすくなっています。
-
ピカピカ! レンズ専用洗浄液 クリーナー液&クリーニングワイプペーパー クリーニングセット CURA 蔵 AST-015
¥ 784
☆カメラレンズ・フィルターの汚れ落とし洗浄セット ミクロの繊維がレンズの汚れをサッパリ綺麗に拭き取り! コーティングを傷めない、アルコール不使用タイプのクリーナー液付き 内容 ミクロワイプペーパー 30枚 / クリーナー液 15ml 材質 ペーパー:アクリル系 不織布 / クリーナー:特殊精製水,界面活性剤,ナトリウム,揮発促進剤 うっかり触って付けてしまった指紋、いつの間にか付いてしまった汚れなど 気になるレンズの汚れを綺麗に落とします。 汚れを落とすだけでなく、拭き跡が残らずキレのいい乾き方をするのも特長です! ◇使用方法 お手持ちのブロワーやエアダスターやブラシなどで、レンズ上のゴミやチリやホコリを払っておいてください。 その後、クリーニング液をカメラレンズ面やフィルターガラス面へ少量塗布します。 さらにワイプペーパーで乾拭きして下さい。 ---------------------------------------------------------- ◇クリーナー液について ●本製品は、光学レンズ・フィルター専用に開発されたアルコール不使用のクリーナーです。 大事な薄いコーティング面を傷めず、優しくクリーニング。 アルコール不使用でも、手油等の油汚れをスッキリ落とせます。 ◇アルコール系不使用のクリーナーなのでコーティング、塗装、ゴムなど使う個所、場所を選びません。素早く簡単にクリーニングできます。 レンズに限らずカメラボディの拭き取りや、メガネ、スマートフォンの画面清掃などにもご利用ください。 (※ご使用の際は念のため、あらかじめ目立たない箇所で拭きテストをして、問題が無いかどうかをご確認の上でご使用下さい。) ◇MICRO WIPER (ミクロワイパー)について ●特殊な製法により、超極細繊維のネットワーク構造でできている拭き取りペーパーです。 割繊された繊維の一部はミクロを超えたナノサイズまで細分化し、汚れの物質の内部の内部まで極小の繊維が侵入し、汚れを掻き取ります。
-
ふかふかコンフォートストラップ カメラ用 CURA 蔵 CCS-100
¥ 4,950
◇コンフォート ~ 安心感・快適さ ~ ストラップ シンプルで飽きのこない、アクリル素材のふかふかストラップ。 先端パーツとメーカーロゴには本革使用で高級感。 老若男女を問わずお使いいただけます。 カラーもグレー/カーキ/ベージュの3色からお選びいただけます! 一番の特徴であるふかふかしたネック部分のふくらみの秘密は、2本の筒状に織り上げられたベルトの中に、さらにそれぞれ50本ほどのアクリル紐が通っているところにあります。 この造りにより、一般的な緩衝材のゴムやスポンジとは違う独特の風合いと、気持ちの良いクッション性を発揮しています。 安心の日本製で、もちろん耐久性もバツグン! 長く使ってもへこたれない丈夫なカメラストラップが完成しました。 お気に入りのカメラ用アイテムとして、末長くご愛用いただけるはずです。 ---------------------------------------------------------- ◇仕様 サイズ : 幅:38mm(ネック部分)/10mm(先端部分) 長さ: 800mm~1200mm 材質 : アクリル(ネック部分)、本革(先端部分)、本ヌメ革(ロゴ部分) カラー : グレー/カーキ/ベージュ 個装 : 透明クリアーケース(フック付き) 生産地 : 日本製 (MADE IN JAPAN)